コーチングスタッフ紹介

STAFF

コーチングスタッフ紹介

経験あるコーチ・スタッフが
皆さんの夢を全力でサポートいたします。

ダイレクター:楠本 晃義(Akiyoshi Kusumoto)

指導歴

常総学院高等学校サッカー部GKコーチ
東洋大学附属高等学校サッカー部コーチ
常常総アイデンティコーチ
川崎フロンターレ育成・普及部コーチ 兼 専修大学サッカー部GKコーチ
栃木SCアカデミーGKコーチ 兼 日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ
兼 日本サッカー協会ナショナルインストラクター
栃木SCトップチームGKコーチ
栃木SCアカデミーサブダイレクター
現職

資格

日本サッカー協会 公認ジェネラルA級コーチ
日本サッカー協会 公認GKレベル3コーチ
日本サッカー協会 キッズリーダーインストラクター
中学校保健体育教諭 一種免許
高等学校保健体育教諭 一種免許

コーチ:中島 健人(Taketo Nakajima)

選手歴

F.C.栃木Jr.ユース
栃木SCユース
静岡産業大学

コメント

僕は、幼稚園からサッカーを始め、その中で培った知識や経験を生かし、子どもたちに更にサッカーを楽しみ、好きになってもらいたいと思っています。

サッカーをやる側から教える側になって改めてサッカーの素晴らしさを感じています。
このような感情を子どもたちと共有できること、共に成長を感じる事ができることがコーチとしての一番の楽しみでもあります。

子どもたちにもクラブの指導を通して、サッカーが心底好きになり、将来へ、その個性を伸ばせるようお手伝いをさせて頂きます。

コーチ:黒川 恭也(Kyoya Kurokawa)

選手歴

石井フットボールクラブ
栃木SCジュニア
栃木SCジュニアユース
栃木SCユース

コメント

僕は、地元のチームでプレーしていた頃、サッカーが上手な方だと思っていました。
しかし、栃木SCに入団して初めて自分の見ていた世界がどれだけ狭い世界だったのかと思い知りました。
さらに、小学6年生の時、川崎フロンターレとの合同練習に参加する機会があり、参加後このままサッカーを続けていけるのかと悩む程、力の差を感じたのを覚えています。
夢と未来に向かってチャレンジする子どもたちの手助けがしたい、そして今を大切に指導していきます。

コーチ:鎌田 尊史(Takashi Kamata)

選手歴

SCH.FC
湘南ベルマーレ平塚U-15
湘南ベルマーレU-18
作新学院大学

コメント

サッカーが初めて!という子どもたちは
ボールが怖い…友達ができるかな、仲良くなれるかな?
色々な不安があるかと思います。
長くサッカーを続けるためにも、サッカーに出会う時期の楽しさは
大事だと思っています。初めから難しいことは行いません。
子どもたち自身が「楽しむ」ことが大切です。
私もサッカーを楽しむ気持ちを忘れず、子どもたちに指導していきます。
一緒にサッカーを楽しみましょう。